こんにちは。ノマド家族のぱぱぞん(@nomadkazoku)です。
2023年4月、我が家はマレーシア移住をはたし、クアラルンプールで暮らしています。
海外居住者となってしまうと、日本の銀行や証券会社が利用できなくなると知り、居住国によらず無料(条件付き)で口座維持ができるアメリカの銀行口座(旧ユニオンバンク)と証券口座(Firstrade証券)の口座開設しました。
関連記事
>> 米国ネット証券会社「Firstrade」口座開設方法【15分で完了】
>> Firstradeへの送金にも使える!プレスティアSMBC信託銀行が意外とイケてる理由
>> 海外送金Wise(ワイズ)の魅力とは?海外移住者が選ぶ3つの理由
ロシア関連のETFは、2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻を受けて、すべて取引停止となってしまいました・・・。
この記事で紹介しているETFはすでに購入できない状況ではありますが、こういったケースもあるという記録として、残しておきたいと思います。
関連記事|一方、ロシアが世界シェア4割を占めるパラジウムが高騰中!
>> 貴金属ETF比較(銀/プラチナ/パラジウム)【SLV/SIVR/PPLT/PALL/GLTR】
米国で人気のBRICs関連ETFを比較シリーズ。
第1弾「中国」 / 第2弾「インド」 / 第3弾「ブラジル」 / 第4弾「ロシア」
米国で人気のロシアETF4本を比較
まずは各ETFの主要スペックをざっくり比較してみます。
銘柄名 | 資産 総額 | 月平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
RSX | 1.50B | 187M | 29 | 0.67% | 6.29% | 13.6% | -33.2% | 0.57 | 14.2M |
$566M | 12M | 25 | 0.57% | 5.53% | 14.1% | -35.0% | 0.58 | 32.4M | |
FLRU | $22M | 0.3M | 35 | 0.19% | 5.18% | 16.3% | -37.3% | 0.64 | 7.2M |
RSXJ | $27M | 0.5M | 26 | 0.77% | 7.07% | 8.7% | -35.9% | 0.42 | 0.5M |
トップシェアの「RSX」は、金鉱株ETFの「GDX」を発行するVanEck発行のETF。中国・インド・ブラジルで、いずれもトップシェアだったiSharesシリーズの「ERUS」が2番手として、少し低めの経費率を設定しています。
「FLRU」は、格安経費率のFranklinシリーズで経費率を1/3程度に抑えていますが、取引ボリュームは少なく、値動きも激しくなっています。
「RSXJ」は「RSX」の小型株セグメント版で、今回の暴落を受けて、分配金の利回りが高騰しています。
それぞれ個別に見てみましょう!
RSX|VanEck Vectors Russia ETF【上場廃止】
RSX | 資産 総額 | 月平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
22年2月 | 1.50B | 187M | 29 | 0.67% | 6.29% | 13.6% | -33.2% | 0.57 | 14.2M |
20年7月 | $985M | $96M | 28 | 0.67% | 6.56% | 18.7% | -33.2% | 0.67 | 14.2 M |
「RSX」は、純資産総額・平均出来高ともに、ロシア関連ではダントツ1位の人気ETFです。ロシアでも流動性の高い大型株及び収益性の高い大型株を時価総額加重で追跡する「MVIS Russia Index」を指標としており、上限8%の規定のもと、29銘柄で構成されています。
上限8%ルールがるため、他のETFと比較し、超大型株の割合が低めに抑えられていますが、上位10銘柄の構成比率が約60%と分散効果は低めです。
Name | Symbol | 比率 (%) |
Gazprom PJSC ADR | OGZD | 8.1% |
Sberbank of Russia PJSC ADR | SBER | 7.7% |
PJSC Lukoil ADR | LKOD | 7.2% |
Mining and Metallurgical Company NORILSK NICKEL PJSC ADR | MNOD | 6.1% |
NOVATEK PJSC GDR | NVTK | 5.9% |
Tatneft PJSC ADR | ATAD | 5.6% |
TCS Group Holding PLC GDR Repr Class -A- Reg-S | TCS | 5.5% |
Rosneft Oil Co GDR | ROSN | 5.2% |
Yandex NV Shs Class-A- | YNDX | 4.7% |
Polymetal International PLC | POLY | 4.2% |
その他 | 39.9% |
ERUS|iShares MSCI Russia ETF【上場廃止】
ERUS | 資産 総額 | 月平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
22年2月 | $566M | 12M | 25 | 0.57% | 5.53% | 14.1% | -35.0% | 0.58 | 32.4M |
20年7月 | $442M | $6.5M | 25 | 0.59% | 8.10% | 16.8% | -35.0% | 0.60 | 32.4 M |
「ERUS」は、ロシア証券取引所に上場されている株式の時価総額の上位85%のパフォーマンスを測定するために設計された浮動株時価総額加重型指数「MSCI Russia 25/50 Index」と連動を目指すETFです。
※指標名にあるの”25/50″とは、構成比率の大きな銘柄を制限し、銘柄集中によるリスクを低減させる仕組みで、以下のようなルールに基づき構成されています。
・25%ルール:1銘柄の上限が25%まで
・50%ルール:5%超の銘柄の合計比率が50%まで
25/50の縛りがあるものの、上位3銘柄だけで約39%、エネルギー関連で約41%を占められており、大きな偏りがあります。
Name | Symbol | 比率 (%) |
Gazprom PJSC | GAZP | 14.3% |
Sberbank of Russia PJSC | SBER | 13.1% |
PJSC Lukoil | LKOH | 11.8% |
Mining and Metallurgical Company NORILSK NICKEL PJSC | GMKN | 5.6% |
NOVATEK PJSC GDR | NVTK | 5.0% |
Yandex NV Shs Class-A- | YNDX | 4.7% |
TCS Group Holding PLC GDR Repr Class -A- Reg-S | TCS | 4.5% |
Tatneft PJSC | TATN | 4.1% |
Rosneft Oil Co | ROSN | 3.3% |
Polyus PJSC | PLZL | 3.1% |
その他 | 30.5% |
ERUS v.s. RSX 重複率
業種の差分では「RSX」が上限8%ルールの効果でエネルギー集中の比率を10%ほど下げられています。
FLRU|Franklin FTSE Russia ETF【上場廃止】
FLRU | 資産 総額 | 月平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
22年2月 | $22M | 0.3M | 35 | 0.19% | 5.18% | 16.3% | -37.3% | 0.64 | 7.2M |
20年7月 | $13M | $0.06K | 33 | 0.19% | 6.70% | 16.9% | -37.3% | 0.60 | -5.1M |
「FLRU」は、低コストでおなじみFranklinシリーズのETFです。35銘柄と一見すると構成銘柄が多いですが、上位10銘柄の比率は7割を超えています。
Name | Symbol | 比率 (%) |
Sberbank of Russia PJSC | SBER | 18.6% |
Gazprom PJSC | GAZP | 17.7% |
PJSC Lukoil | LKOH | 13.2% |
NOVATEK PJSC | NVTK | 4.98% |
Mining and Metallurgical Company NORILSK NICKEL PJSC | GMKN | 3.69% |
Rosneft Oil Co | ROSN | 2.88% |
Tatneft PJSC | TATN | 2.74% |
Alrosa PJSC | ALRS | 2.65% |
Magnit PJSC | MGNT | 2.58% |
JSC VTB Bank | VTBR | 2.44% |
その他 | 28.5% |
FLRU v.s. RSX 重複率
「FLRU」は、「ERUS」と比較した際よりも重複率は抑えられており、銘柄数が多い分、業種が幅広いようです。
RSXJ|VanEck Vectors Russia Small-Cap ETF【上場廃止】
RSXJ | 資産 総額 | 月平均 出来高 | 銘柄数 | 経費率 | 分配金 利回り | 10年平均 成長率 | 10年最大 下落率 | シャープ レシオ | 直近半年 資金流入 |
22年2月 | $27M | 0.5M | 26 | 0.77% | 7.07% | 8.7% | -35.9% | 0.42 | 0.5M |
20年7月 | $30M | $0.06K | 28 | 0.77% | 5.18% | 20.1% | -35.9% | 0.72 | -1.4 M |
「RSXJ」は「RSX」と同シリーズの小型株セグメント版です。
26銘柄で構成されており、上位10銘柄の比率は約60%とやはり高めです。
Name | Symbol | 比率 (%) |
Detskymir PJSC | DSKY | 8.1% |
Sistema PJSFC GDR | SSA | 8.0% |
Aeroflot Russian Airlines PJSC | AFLT | 6.66% |
Credit Bank of Moscow PJSC | CBOM | 6.59% |
Globaltrans Investment PLC GDR | GLTR | 5.84% |
Petropavlovsk PLC | POG.L | 5.61% |
HeadHunter Group PLC ADR | HHR | 5.36% |
LSR Group PJSC | LSRG | 4.59% |
PAO Sovcomflot Ordinary Shares | FLOT | 4.57% |
VNV Global AB | N/A | 4.57% |
その他 | 40.1% |
RSXJ v.s. RSX 重複率
「RSXJ」は、RSXの小型株版なので重複はほとんどありません。業種の分散性は幅広く、エネルギー比率も少ないため、「RSX」と組み合わせに適しています。
ロシアETF【RSX/ERUS/FLRU/RSXJ】の購入方法
ご紹介した4つのロシア関連ETFのうち、3つは楽天証券で取り扱いがあるようです。
シンボル | Firstrade証券 | 楽天証券 | SBI証券 | DMM 株 |
RSX | ◎ | ◯ | ✕ | ✕ |
ERUS | ◎ | ◯ | ◯ | ✕ |
FLRU | ◎ | ✕ | ✕ | ✕ |
RSXJ | ◎ | ◯ | ✕ | ✕ |
取引手数料や口座維持費が無料のFirstrade口座開設をご検討の方はこちらの記事も合わせてどうぞ!
関連記事|海外移住後も米国株を売買したい方
>> 米国Firstrade(ファーストレード)証券 口座開設方法【15分で完了】
>> Firstrade証券への送金・入金方法の全体像【初心者&少額投資向き】
関連記事|日本居住者として米国株を売買したい方
手数料が割安 >> ウィブル証券
ウィブル証券の評判とは?日本投資家のゲームチェンジャーとなるのか?
比較の結果 ロシア小型株ETF「RSXJ」購入
以上「米国で人気のロシア関連ETF4本」を比較してみました。
現在僕は、ポートフォリオの5%ほど「ERUS」を組み込んでいるのですが、積立予算の一部を小型株補完のため「RSXJ」の購入も検討したいと思います。
ではまた!
米国で人気のBRICs関連ETFを比較シリーズ。
第1弾「中国」 / 第2弾「インド」 / 第3弾「ブラジル」 / 第4弾「ロシア」
他にも魅力的な「エリア別ETF」を比較しています!
地域別ETF
米国の証券会社で購入可能な国別・エリア別ETF【中国・インド・ブラジル・ロシア・東南アジア・欧州etc】を比較してまとめです。