▶ビットコイン自動積立プログラム「note」で販売中!
【PR開示】当ブログの記事には、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。 詳しくは利用規約をご覧ください。

原油価格連動ETF”USO”をエイプリルフールに購入【原油ETF比較】

原油価格連動ETF”USO”をエイプリルフールに購入【原油ETF比較】 コモディティETF
この記事は約6分で読めます。

こんにちは。ノマド家族のぱぱぞん(@nomadkazoku)です。

2023年4月、我が家はマレーシア移住をはたし、クアラルンプールで暮らしています。

海外居住者となってしまうと、日本の銀行や証券会社が利用できなくなると知り、居住国によらず無料(条件付き)で口座維持ができるアメリカの銀行口座(旧ユニオンバンク)と証券口座(Firstrade証券)の口座開設しました。

関連記事
>> 米国ネット証券会社「Firstrade」口座開設方法【15分で完了】
>> Firstradeへの送金にも使える!プレスティアSMBC信託銀行が意外とイケてる理由
>> 海外送金Wise(ワイズ)の魅力とは?海外移住者が選ぶ3つの理由

2023年 Firstrade証券が全米7位の高評価!!

株価と並行して原油価格が暴落しているとのことで、原油価格連動のETF「USO」をよりによってエイプリルフールに購入してしまいました。※ウソではありません。

ここ数年は60ドル前後で推移していた原油価格が一時20ドルを切る大暴落との知らせを受け、勉強がてら少額の原油価格連動ETFを購入してみることに。

原油についてはほぼ知識がないため、まず原油価格に連動するETFをいくつか探し、結果、原油価格連動ETF「USO」(United States Oil Fund LP)を購入しました。

今回の記事では、原油価格連動ETFを調査した結果についてまとめます。

原油価格連動ETF”USO”をエイプリルフールに購入

単価4.19ドル×581口で、2,434ドルほど購入しました。
暴落前の価格は11ドル前後なので、価格が戻れば2.5倍のリターンが期待できます。

原油価格連動ETF”USO”をエイプリルフールに購入

原油価格はなぜ下がったのか?

原油価格はなぜ下がったのか?

素人ながらかんたんに説明すると、ざっくり以下の2つの理由があります。

  1. 供給増加↑ 石油産出国同士のケンカ
  2. 需要減少↓ コロナによる消費停滞

石油輸出国機構(OPEC)に石油関連の非加盟国も加えた「OPECプラス」では、今まで協調して原油を減産することで、原油価格を調整していましたが、2020年3月の会合で協調減産の合意できず、協調体制は3月末で終了

サウジアラビアが怒り心頭で石油を増産しまくり、供給過多で原油価格は下落

さらにOPECプラスの内輪モメとは別に、コロナウィルスの問題が発生。
移動制限による飛行機の減便を始めとした経済活動の停滞で原油需要が低下し、供給増&需要減のダブルパンチで原油価格の下落を後押ししている状況です。

原油価格は、更に下がる可能性もなくはないのですが、、、すでに石油大国の国家予算が崩壊するレベルの大バーゲンっぷりということで、いずれ価格を上げざるを得ない状況です。

原油価格連動ETFとは?

そこで注目が集まったのが「原油価格連動ETF」
原油価格をベンチマークとし、値動きに連動するETF(上場投資信託)です。

通常のETF同様、
少額・低コスト・低リスクで間接的に原油に投資することができます。

原油価格連動ETFの欠点

株式ETFの場合、ベンチマークとなる指数との差を一定期間ごとにリバランスを行うことで調整します。

しかし原油価格連動ETFの場合「先物取引」を毎月繰り返すにより指数と連動させています。
売却&購入時に発生する損失(コンタンゴ)により、価格が横ばいの場合、損失が増え続けるリスクがあります。

上記欠点により、一般的に原油価格連動ETFは、長期投資には不向きとされており、短期取引をで決着をつけなければならないという点で、株式ETFよりは難易度の高い投資先となります。

関連記事
>> ETFとは?初心者が投資信託との違いをヨメにわかりやすく解説してみる

原油価格連動ETFの種類

原油価格連動ETFは、国内海外のそれぞれの取引所に取り扱い銘柄があります。
日米の大きな違いはベンチマークとなる指標で、それぞれ代表的な2銘柄をご紹介します。

国内ETF【WTI原油先物に連動】

コード名称年初来
高値
年初来
安値
下落率コスト資産運用
残高
平均
売買代金
1671WTI原油
価格連動型上場投信
¥2,822¥924-67.26%0.85%48,869百万円3,436百万円
1699NOMURA原油
インデックス上場
¥430¥131-69.53%0.50%36,947百万円2,476百万円

※1699のベンチマークは、野村証券金融工学研究センターが算出する「NOMURA原油インデックス」ですが、実質的には「WTI原油先物」に連動しています。

WTI原油先物 とは?

WTIWest Texas Intermediate)は、アメリカ合衆国南部のテキサス州とニューメキシコ州を中心に産出される原油の総称。

WTI原油先物とは、この地域の原油を取り扱う先物商品のこと。WTIはニューヨーク・マーカンタイル取引所に上場しており、取引量が多いため原油価格の代表的な指標として扱われています。

海外ETF/ETN【S&P GSCI Crude Oil Indexに連動】

コード名称年初来
高値
年初来
安値
下落率コスト資産運用
残高
平均
売買代金
USOUnited States Oil
Fund LP
$13.25$4.16-68.60%0.79%$2.30B$413.78M
OILiPath Series B S&P
GSCI Crude Oil ETN
$13.70$3.99-70.88%0.75%$179.89M$7.63M

S&P GSCI Crude Oil Index とは?

「S&P GSCI」は、S&P 500 でおなじみ世界最大の金融市場指数提供者「S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社」が提供する“商品指数”ブランドです。

「S&P GSCI Crude Oil Index」は「S&P GSCI」の中で原油価格との連動を目指して算出された原油価格の商品指数です。

原油価格連動ETFの購入方法

国内ETFの「WTI原油価格連動型上場投信」「NOMURA原油インデックス上場」は、国内証券口座で購入可能です。ただし、海外ETF/ETNの「USO」は、現在国内の証券口座では取り扱いがなく、海外の証券口座での購入が必要です。

シンボルFirstrade証券楽天証券SBI証券DMM 株
USO
OIL
1671
1699
※「OIL」は販売停止となりました

取引手数料や口座維持費が無料のFirstrade口座開設をご検討の方はこちらの記事も合わせてどうぞ!

関連記事|海外移住後も米国株を売買したい方
>> 米国Firstrade(ファーストレード)証券 口座開設方法【15分で完了】
>> Firstrade証券への送金・入金方法の全体像【初心者&少額投資向き】

関連記事|日本居住者として米国株を売買したい方
手数料が割安 >> ウィブル証券
ウィブル証券の評判とは?日本投資家のゲームチェンジャーとなるのか?

まとめ

以上「原油価格連動ETF」についてまとめてみました。

ETFによる投資は、低コスト・低リスクですが、「原油価格連動ETF」に関しては、中身は「先物取引」ですので、なるべく早いタイミングで手放したいと思います。

関連|金ETF比較【GLD/IAU/GLDM/SGOL】

原油が難しそうな場合、まずは商品の王様ゴールドのETFを購入の上、貴金属ETFをご検討下さい!

他にも魅力的な「米国コモディティETF」を比較しています!

タイトルとURLをコピーしました