こんにちは。ノマド家族のぱぱぞん(@nomadkazoku)です。
2023年4月、我が家はマレーシア移住をはたし、クアラルンプールで暮らしています。
海外居住者となってしまうと、日本の銀行や証券会社が利用できなくなると知り、居住国によらず無料(条件付き)で口座維持ができるアメリカの銀行口座(旧ユニオンバンク)と証券口座(Firstrade証券)の口座開設しました。
関連記事
>> 米国ネット証券会社「Firstrade」口座開設方法【15分で完了】
>> Firstradeへの送金にも使える!プレスティアSMBC信託銀行が意外とイケてる理由
>> 海外送金Wise(ワイズ)の魅力とは?海外移住者が選ぶ3つの理由
日本人が口座開設できる海外の証券会社はいくつかあり、中でも最も評価が高いのがInteractive Brokers(IB証券)です。
国際的な証券会社を総合的に評価・比較するサイト「BrokerChooser」において、IB証券は「Best online brokers for 2023」に選ばれており、多くの投資家にとって優れた証券会社であることには間違いありません。
しかし、投資手法には個人差があり、特に知識・経験・資金状況等によりリスク許容度が異なるため、人気No.1の証券会社があなたのNo.1であるとは限りません。
今回の記事では、海外移住を前提に「IB証券」と「Firstrade証券」を比較した結果、投資初心者の僕が「Firstrade証券」を選んだ2つのデメリットをお伝えしたいと思います。
IB証券の口座開設が初心者向きではない2つのデメリット
現状、居住地によらず米国市場取引を継続できる証券口座を開設する際の選択肢は「IB証券」「Firstrade証券」のほぼ2択です。
いずれも取引手数料が割安な証券会社としてアメリカで有名ですが、ターゲット利用者は全く違います。ざっくり分けると、、、
中・上級者向け
→ Interactive Brokers(IB証券)
初心者向け
→ Firstrade証券
「IB証券」が中・上級者向けだと感じるのは、主に以下の2点です。
各項目について、Firstrade証券と比較しながら解説したいと思います。
取引手数料に最低1.1ドルかかる
米国株式・ETFの取引手数料は次の通りです。
取引手数料 | IB証券 | Firstrade |
株式・ETF | $0.0055/株 ※最低$1.1 | $0 |
IB証券公式サイト|手数料一覧
IB証券の取引手数料は、1株あたりの手数料は1円未満と格安ですが、200株未満の取引はすべて、$1.1(約150円)の手数料が必要です。
一般的には、1株あたり数千円はするので、個人投資家にとっては手数料の負担が大きい料金体系になっています。
初心者が少額で売買を行いたい場合には、手数料ロスが多くなってしまいます。
一方、Firstrade証券の場合、売買手数料が完全無料です。
1株数十ドルの低額個別株でも1株単位で心置きなく取引をすることができます。
ハイリスク商品の取り扱いがある
「IB証券」が高評価を得ている理由の1つが取扱商品の幅広さです。
「IB証券」は、あらゆる金融商品を網羅しているだけでなく「取扱い通貨の種類」や「米国以外の証券取引所(世界16カ国)」での株式売買も可能です。
選択肢が多いことは、中級者以上には魅力的ですが、投資初心者にとって「FX、先物取引、CFD」の類は、お金を失う可能性の高いリスク商品です。
IB証券 | Firstrade | |
株式/ETF | ◯ | ◯ |
FX | ◯ | ✕ |
投資信託 | ◯ | ◯ |
債権 | ◯ | ◯ |
オプション取引 | ◯ | ◯ |
先物取引 | ◯ | ✕ |
CFD | ◯ | ✕ |
初心者は手の届かない場所においておく方が安全です。
でも総合評価は「IB証券」のほうが高い
とは言え、米国の証券会社比較サイトでの人気は、IB証券のほうが圧倒的に高いです。
一方「Firstrade」は「米国市場✕ドル建て」の取引に限定され、米国利用者の総合評価は決して高くありません。
しかし全57社を比較した「バイ・アンド・ホールドのための証券会社」の長期保有を目的とした海外(欧州)ユーザー部門で「Firstrade」は、みごと第1位に選ばれています。
※23年版はIB証券が1位!Firstradeは3位でした(T_T)
つまり、海外から資産運用の一部として米国株の取引をするためには、ほどよい使い勝手なんだと思います。
取扱商品が米国市場だけとはいえ、合計7,000銘柄以上の個別株式や世界を投資対象とした様々なETFが存在しているため、組み合わせ次第で十分な分散効果を得ることは可能だと考えます。
結論 初心者→Firstrade / 中級者以上→IB証券
今回は『米国人気No.1「IB証券」の口座開設が初心者向きではない2つの理由』について解説しました。
「IB証券」口座開設も検討しましたが、まずは取引手数料無料の「Firstrade」で取引回数を増やし、経験を積む事を選びました。
今後、さらに便利な証券会社が出てくれば、口座の乗り換えも検討したいと思います。
ではまた!
関連|Firstrade証券への送金・入金方法の全体像【初心者&少額投資向き】
関連|米国の人気ETFをまとめて比較!
米国ETF
2,000銘柄以上ある米国ETFを様々なテーマで比較してみました。