エポスカードの利用規約が2023年10月1日(日)より改定となりました。
こんにちは。ノマド家族のぱぱぞん(@nomadkazoku)です。
2023年4月、我が家はマレーシア移住をはたし、クアラルンプールで暮らしています。
海外居住者となってしまうと、日本の銀行や証券会社が利用できなくなると知り、居住国によらず無料(条件付き)で口座維持ができるアメリカの銀行口座(旧ユニオンバンク)と証券口座(Firstrade証券)の口座開設しました。
関連記事
>> 米国ネット証券会社「Firstrade」口座開設方法【15分で完了】
>> Firstradeへの送金にも使える!プレスティアSMBC信託銀行が意外とイケてる理由
>> 海外送金Wise(ワイズ)の魅力とは?海外移住者が選ぶ3つの理由
2022年の夏休みを利用し、移住先のクチンの下見に行ってきたのですが、旅行中の充電トラブルでiPhoneが完全に死んでしまいました…
出国直前にデキる妻に勧められエポスカード の家族会員になっていたので、携行品損害の保険金を請求し、無事承認されました!
今回の記事では、エポスカードの保険金請求で「実際に行った手続き」を共有したいと思います。
\ 旅行代金の支払いで海外旅行傷害保険が無料付帯!/
エポスカードの海外保険の自動付帯とは?
まずは「エポスカードの海外保険の自動付帯」について、簡単におさらいします。
エポスカードは、海外旅行者に良くオススメされる評判のカード。
その理由は、以下の5つ。
・年会費無料
・審査が通りやすい
・即日発行(マルイ店舗で受取り)
・海外旅行傷害保険付き
・保険は自動付帯 ※2023年10月1日以降は利用付帯に改定
つまり、海外旅行保険に加入するかどうかを悩んでいる人の胸に刺さるカードなんです!
実際、クレジットカードをあまり増やしたくなかった私もでも申込みを決断できました。
\ オンライン限定2,000Pプレゼント! /
エポスカード海外旅行保険(携行品損害)を使ってみた
私が実際に利用したのは「携行品損害」の保険請求で、その被害は「変圧器の故障(不調?)によるiPhoneなどの死亡」です。
事故当日のツイートがコチラ
海外で変圧器使うと
— ぱぱぞん▷Blog ノマド家族 (@nomadkazoku) July 31, 2022
過充電になっちゃうのかな、、、
100%こえないように
見張っておかないと怖い😫 pic.twitter.com/V1mmOJzHlo
朝起きた段階では、このモバイルバッテリーのみの被害だと思っていたのですが、当日の夕方にiPhoneが熱が下がらずに電源が入らなくなりました。
旅行中、旅行後、含めて3軒の修理屋を回りましたが、最終的にCPUの故障と判断され、完全なる死亡確認が取れました。
しかし、故障確認後、すぐにエポスカードに問合せし、保険金で新しいiPhone(SE3)を購入できました!
エポスカードの保険金請求の流れ
保険金請求の流れは、以下の3ステップです。
①エポスカード 海外旅行保険事故受付センターに連絡
②保険審査担当者からの質問に回答
↓保険対象になりそうなら
③保険金請求書類を用意して送付
④保険金の入金
詳しく見ていきましょう。
エポスカード 海外旅行保険事故受付センターに連絡
まずは、エポスカードの事故受付センターに電話しましょう!
電話番号:0120-11-1010(24時間受付)
最初の電話では基本的な情報を確認されました。
①カードの種類
②申請内容
③申請回数(初回 or 2回目以降)
④名前
⑤カード番号
⑥有効期限
⑦電話番号
⑧事故発生国
⑨出国日&帰国日
以上を伝えた上で、審査担当者さんからの折返し電話を待つことになりました。
※当然旅行のハイシーズンは、保険の問合せも多く、折返しには1~2営業日ほどかかるとのことでした。
保険審査担当者からの質問に回答
審査担当者からの電話では、”詳細な本人確認”と”事故の経緯”について質問されました。
①名前の漢字
②生年月日
③郵便番号
④事故の経緯
⑤壊れたもの
⑥その購入金額
事故の経緯に関して、
時系列に沿って状況を説明しました。
盗難の場合、事故証明書(現地警察署が発行)が必要になりますが、今回は、故障ということで修理業者からのメールでも審査してもらえることがわかりました。
保険金を請求できる可能性あり、とのことで「保険金請求書類書」を送付してもらいました。
※書類の到着までは約2週間かかりました。気長に待ちましょう!
保険金請求の書類を用意して送付
「携行品損害保険金」の請求で必要になる書類は、以下の6点。
【同封書類】
①保険金請求書
②携行品損害 事故内容報告書
【自分で用意する書類】
③写真(損害の程度が分かる写真)
④修理見積書/請求書/不能証明書
⑤購入時領収書 or 保証書
⑥日本出入国確認書類
保険金請求書
他の「海外旅行保険」や「クレジットカード」を記入する欄があります。
複数の保険に加入していても、重複して保険金がもらえるわけではありません。
正直に書いておけば、エポスカード側で確認して調整をしてもらえるみたいです。
携行品損害 事故内容報告書
事故の状況を3行で説明する欄があり、文章力を問われます。
ちなみに私の説明文は、こんな感じでした。マジで書く欄せまい…
7/30 いつも通り変圧器にて複数のデバイスを充電して就寝
7/31 朝、モバイルバッテリーが大きく膨張。夕方に時間差でiPhoneが起動せず
8/1 現地修理店で修理不能 8/26 日本の修理店で修理不能
写真(損害の程度が分かる写真)
最初は、iPhoneXR(購入額9万円)だけ申請するつもりでしたが、申請用に「壊れたiPhone写真」を撮影中、ふと我に返りました…
この写真見て、
「こりゃ壊れてるね!」
って思うヤツっているっけ?
そこで、もともと申請するつもりはなかったけど、当日、恐らく同じ原因で先に壊れたモバイルバッテリー(購入額約2,000円)も急遽申請内容に追加しました。
せっかくカラーで印刷するならと、パワポで情報整理して、最終的に提出した書類はこんな感じになりました。
修理見積書/請求書/ 不能証明書
現地の修理店では口頭でのやり取りだったので証拠になる書類は何もなく、日本の修理店から来たメール連絡を「修理不能証明書」として提出しました。
なので僕の「修理不能証明書」の内容は、こんな感じです。
お待たせしました。
基盤修理の結果をご報告させて頂きます。
今回は残念ですが、復活できませんでした。
CPUに問題有りのため修理不可でした。
お手数ですが、お受け取りのほどよろしくお願いします。
内容だけ見ると誰でもかけそうな文章ですが、、、
今回利用した修理店は成果報酬型の修理店で、修理しないとお金がもらえません。
「修理ができない」とウソを付くメリットは何もないので、彼らが言う「修理不能」という言葉には説得力があったのではないかと推測します。
購入時領収書 or 保証書
それぞれ以下の書類を提出しました。
・iPhoneXR ▶ アップルストア注文メール
・モバイルバッテリー ▶ Amazon支払明細
日本出入国確認書類
日本から現地までの飛行機の旅行日程表(航空会社メール)を提出しました。
以上、6点の書類をを同封されていた封筒で、サクッと返送しました。
保険金の入金
書類の送付から、約1週間ほどで入金がありました。
内訳は、以下の通りです。
品目 | 購入額 | 購入時期 | 減価率 | 損害額 |
iPhoneXR | 90,800円 | 2018/10 | 50% | 45,400円 |
バッテリー | 1,783円 | 2020/02 | 20% | 1,500円 |
合計 | 46,900円 | |||
免責額 | 3,000円 | |||
支払額 | 43,900円 |
ちゃんと購入額から計算してもらえたので、想定以上の評価を頂きました。
ありがとうございます m(_ _)m
\ オンライン限定2,000Pプレゼント! /
エポスカードの海外保険の補償範囲に注意!
とはいえ、エポスカードの海外保険が万能というわけではありません。
補償範囲について、以下の4点に注意が必要です。
①対象者:カード契約者本人のみ
②期 間:出国から最長90日間
③金 額:携行品損害20万円(1旅行/期間中)
④適用外となるケースもあり
カード契約者本人のみ
本人がエポスカードを持っていても、家族の事故や病気や持ち物は保険の対象になりません。
18歳以上なら「家族カード」が作れて、補償の対象にもなります。
出国から最長90日間
90日以上長期滞在をする場合、別の保険を検討する必要があります。
また、カード発行当日は補償対象外となりますので、ご留意下さい。
携行品損害20万円(1旅行/期間中)
保険金の上限は、1回の旅行につき20万円まで。
さらに、1個/1組/1対あたり10万円が限度になります。
例えば、20万円相当のパソコンが1つだけ盗まれた場合、
保険金は10万円が上限になってしまいますのでご留意下さい!
また、免責額(3,000円)が設定されているため、
算出された保険金から3,000円が差し引かれます。
適用外となるケースもあり
エポスカードの海外保険では、以下のようなケースは適応外となります。
その他、詳細については、公式サイトにてご確認下さい。
公式サイト「海外旅行傷害保険の保険金をお支払いできない主な例」
エポスカード vs 楽天カード 比較してみた
年会費無料で海外旅行保険が利用できる「楽天カード」と補償内容を比較してみました。
エポスカード | 楽天カード | |
入会特典 | 2,000P | 通常5,000P |
年会費 | 無料 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5~1.0% | 1.0-3.0% |
ブランド | VISA | VISA Master / JCB |
発行スピード | 即日(マルイ店舗受取) | 数日 |
旅行保険 | 自動付帯 ※2023年10月1日以降 利用付帯に改定 | 【利用付帯】 『募集型企画旅行の料金』 の支払いにカードを利用 |
補償対象 | 本人のみ (家族カード保有者も対象) | 本人のみ (家族カード保有者も対象) |
傷害死亡 後遺障害 | 最高500万円 | 最高2,000万円 |
障害治療費 (1事故の限度額) | 200万円 | 200万円 |
疾病治療費 (1疾病の限度額) | 270万円 | 200万円 |
賠償責任 (1事故の限度額) | 2,000万円 | 3,000万円 |
救援者費用 (1旅行の限度額) | 100万円 | 200万円 |
携行品損害 (免責3,000円) | 20万円 | なし |
それぞれのメリット・デメリットは、以下の通り。
やはり、海外旅行保険を目的とした場合だと、エポスカードが一歩リードですね!
エポスゴールドカードのインビテーションをゲットせよ
エポスカードには、標準カードの上に「ゴールド」「プラチナ」の2種類のカードがあります。
いずれも年会費が必要ですが「ゴールドカード」は、一定の条件をクリアするとインビテーション(招待状)が届き、無料でアップグレードすることが出来ます。
条件は明確にされていませんが、エポスカード発行後、年間50万円利用を達成することがその一つの条件となるようです。
海外旅行の予定がまだ未定の方は、早めにカードを作成しておきましょう!
ゴールドカードなら、保障額の上限も増えますし、空港ラウンジの利用などの特典もゲットできちゃいます!
結論 最低限の保障を無料でゲットできるエポスカード!
今回の記事では、エポスカード の保険金請求で「実際に行った手続き」を共有しました。
エポスカードは、噂に違わず頼りになる海外旅行保険でした!
まだ作ったばかりであまり活用できていませんでしたが、少しでも恩返しができるよう毎月の支払いのある公共料金や生命保険などの支払いをエポスカードに設定し直しました^^;
海外旅行保険を検討中のみなさんもぜひ一度検討してみて下さい!
ではまた!
\ オンライン限定2,000Pプレゼント! /
関連|海外旅行に便利な「持ち物リスト & 旅行計画表テンプレート」
海外旅行を検討中の方は、こちらも合わせてどうぞ!