▶ビットコイン自動積立プログラム「note」で販売中!
【PR開示】当ブログの記事には、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。 詳しくは利用規約をご覧ください。

コンビニ愛好家におすすめのクレジットカード4選+1|三菱UFJカードが常時5.5%還元!?

コンビニ愛好家におすすめのクレジットカード4選+1 ユニオンバンク
この記事は約9分で読めます。

こんにちは。ノマド家族のぱぱぞん(@nomadkazoku)です。

2023年4月から、約1年半ほどクアラルンプールで暮らしています。

関連記事
>> マレーシア移住した日本人4人家族生の活費 in クアラルンプール(2023)

日本では、セブンイレブンのヘビーユーザーでしたが、マレーシアにもあるセブンイレブンの食品系は日本とは別枠で、利用する機会はめっぽう減ってしまいました。※ファミマの食品は意外と日本の商品に近い。

さて本題です。
コンビニ愛好家のために厳選された最高のクレジットカードを発見しましょう。

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、または他のコンビニの愛好家であれ、あなたに合わせたカードが必ずあります。

今回の記事では、コンビニの買い物でクレジットカードの還元率を最大限に活用する方法を学びましょう。

コンビニ愛好家におすすめのクレジットカード4選+1

コンビニで使用するクレカは、そのコンビニ自身が発行するクレジットカードが最適だと考えがちですが、そう結論づけるには、まだ早計かもしれません。

次の表をご覧下さい。

三菱UFJカード
(セブン&ローソン)
セブンカード
プラス
ローソン
Pontaプラス
ファミマ
Tカード
コンビニ
還元率
5.5%0.5 – 1%1 – 6%0.5 – 2%
初年度
年会費
無料無料無料無料
2年目以降1,375円
(年1回利用で無料)
無料無料無料
ポイントの
使い道
– グッズ・金券
– ポイント移行
– ポイント運用
– キャッシュバック
– nanacoポイント
– ポイント移行
– Pontaポイント
– JALマイル
– Tポイント
その他特典最大15%還元
キャンペーン中
ヨーカドー限定
8のつく日は5%OFF
10,20日 6%還元
スイーツ 10%還元
最大5%還元
キャンペーン中
2024年3月時点

コンビニ各社が自身の店舗でしか還元率が高くないのに対し、三菱UFJカードは、大手コンビニ2社で高還元率が適用されるカードなのです。

順番に、詳しく解説します。

なぜコンビニの還元率が重要なのか?

日本のコンビニエンスストアは、単なる便利なお店ではありません。

コンビニは、幅広いサービスと商品で、彼らは24時間365日、あなたのあらゆるニーズに対応しており、もはや生活基盤です。

コンビニでの支払いに対して、還元率の高いクレジットカードを選択することで、あなたのコンビニライフの報酬を最大化しましょう!

コンビニでクレジットカードを使用するメリット

ポイント還元

ポイント還元によってコツコツ貯まる報酬が、最終的にはかなりの節約になります。
どのカードがあなたのコンビニ購入に最高の還元率を提供するかを見てみましょう。

独占割引とオファー

あなたの朝のコーヒーに特別割引から、季節のプロモーションにボーナスポイントまで、あなたのお気に入りのコンビニで使える魅力的なオファーを提供するカードを見つけましょう。

利便性とセキュリティ

タッチ決済、スマホ決済に対応していたり、不正利用の全額保証など、利便性やセキュリティも考慮し、コンビニでクレジットカードを使用することが、あなたの生活を快適かつ安全にします。

コンビニヘビーユーザー向けクレジットカードを選ぶポイント

コンビニ用クレジットカードを選ぶ際、最大のメリットを享受するためにはいくつか重要なポイントがあります。それぞれについて、以下のポイントに注目しましょう。

  • コンビニでのポイント還元率
  • 年会費
  • ポイントの使い道

コンビニでのポイント還元率

コンビニでの購入におけるポイント還元率は、カード選びの最も重要な要素の一つ。

高還元率のカードを選べば選ぶほど、日々の小さな買い物が大きな報酬に変わります。

例えば、10万円分の買い物をする場合、還元率1%では1,000円5%ならば5,000円が戻ってくる計算になります。

日常的にコンビニを利用する方は、この差が積もりに積もって大きな差となり得ます。

年会費

クレジットカードを選ぶ上で、年会費は避けて通れないコストです。

しかし、年会費無料のカードも多く、賢く選べばコストを抑えることが可能ですが、年会費がかかるカードの中には、コストに見合うだけの高い還元率特典を提供するものもあります。

年会費とそれに伴うメリットを比較検討し、自分の利用頻度や目的に最適なカードを選ぶことが重要です。

ポイントの使い道

クレジットカードで貯まるポイントの使い道も重要な選択基準です。

ポイントを現金や電子マネーへの交換、商品購入、サービス利用など、多様な使い方ができるカードが便利です。

また、ポイント有効期限の有無や、使いやすさも考慮に入れましょう。

自分が普段利用するサービスや商品にポイントが使えるか、またはお得に交換できるかをチェックすることで、最大限にポイントを活用できます。

コンビニ愛好家におすすめのクレジットカード4選+1

冒頭でも紹介した通り、大手コンビニ3社が発行するクレジットカードと、それらをしのぐ可能性を秘めた三菱UFJカードについて解説します。

三菱UFJ(ニコス)カード

三菱UFJニコスカードは、コンビニ愛好家の還元率を最大化する可能性を秘めたクレジットカードです。

コンビニ2社でのポイント還元率が常時5.5%

セブンイレブンローソンの両方のお店でのお買い物が常時5.5%ポイント還元されます。

5.5%還元の対象はコンビニ2社以外にも、コカ・コーラ自販機(タッチ決済)、ピザハット、松屋系列店なども含まれており、これらの飲食サービスの愛好者にとっては最適なカードです。

参照|三菱UFJニコスカード

薄い財布愛用者のぼく的には、2つのコンビニで使用するカードが1枚で済む点が最大のメリットです。

発行会社:三菱UFJニコス

三菱UFJニコスは、信頼と実績を兼ね備えた日本の金融大手、三菱UFJフィナンシャル・グループの一員です。

顧客第一をモットーに、幅広い金融サービスを提供しています。三菱UFJカードはその一つで、利便性と安全性を追求したクレジットカードサービスを展開しています。世界中でのショッピングやサービス利用時にも安心してご利用いただけるよう、最先端のセキュリティ技術を採用しています。

セブンカード・プラス

セブンカード・プラスは、セブンイレブンやイトーヨーカドーの愛好家にとって必携のカードです。

このカードを使用すると、セブン-イレブン、イトーヨーカドー、そごう・西武などでの購入時にnanacoポイントが貯まります。

発行会社:セブン・カードサービス
国際ブランド:JCB

  1. ポイント還元率アップ
    セブンイレブンでのお買い物が最大1.5倍に!nanacoチャージもポイントが貯まります。
  2. セブンイレブン限定特典
    オリジナルグッズや割引クーポンなど、お得な特典が満載!
  3. イトーヨーカドーで5%OFF
    毎月8日、18日、28日のお買い物が5%OFF(※一部対象外あり)

ローソンPontaプラスカード

ローソンPontaプラスは、ローソン愛好家にとって欠かせないアイテムです。

このカードを使うことで、ローソンでの購入はもちろん、Ponta提携先でのショッピングでもポイントが貯まり、ポイントを効率良く貯めたい人に最適です。

発行会社:ローソン銀行
提携会社:三菱UFJニコス
国際ブランド:マスターカード

  1. ポイント最大6倍
    毎月10日、20日は最大6%還元(※アプリからのエントリーが必要)
  2. ローソンスイーツ10%還元(2024年4月末まで)
    コンビニスイーツの中でも評価の高い商品をお得に購入できます!
  3. ローソン限定クーポン
    ローソンのお得なクーポンが毎月配信!日々の買い物がお得になります。

ファミマTカード

ファミマTカードは、ファミマ&Tポイントゲッターに最適な選択肢です。

このカードで支払うと、ファミリーマートだけでなく、Tポイント提携先でもポイントが貯まるので、Tポイント経済圏で広範囲にわたってポイントを効率良く貯めることができるのが大きな利点です。

さらに、ファミマでの特別割引やキャンペーンに参加することも可能で、お得感満載の生活をサポートします。年会費無料で始めやすいのも魅力の一つです。

発行会社:ポケットカード
国際ブランド:JCB

  1. ポイント2倍
    ファミリーマートでのTポイントが2倍貯まります!
  2. ファミペイボーナス
    ファミペイでの支払い時にポイント還元率アップ!さらにお得に買い物を楽しめます。
  3. ファミリーマート限定クーポン
    ファミリーマートのお得なクーポンが毎月配信!日々の買い物がお得になります。

番外編:三井住友カード

特にコンビニ専用カードではありませんが、三井住友カードは、多彩なライフスタイルにフィットする幅広い利点を持つクレジットカードです。

特に注目すべきは、対象となるコンビニや飲食店での利用時に、5-7%の高いポイント還元率を提供する点です。

タッチ決済(5%)やスマホ決済(7%)を利用する、1回のお支払いは原則1万円まで、商業施設内などの一部店舗は対象外、などの制約条件が厳しいとはいえ魅力的なオファーです。

カードの比較:どれがあなたに適しているか?

今回の記事では、コンビニの買い物でクレジットカードの還元率を最大限に活用する方法を学びました。

日本での生活にはコンビニの利用が欠かせないので、各カードの主要機能、報酬、および潜在的な欠点を分析し、比較して、どのカードが最も自身のライフスタイルに合っているかを読者が情報に基づいた決定を下せるようにしましょう。

ではまた!

コンビニ専用クレジットカードのメリットは何ですか?

コンビニ専用クレジットカードの主なメリットには、高いポイント還元率、特定のコンビニチェーンでの独占割引やキャンペーンへのアクセス、およびコンビニでの買い物がより便利で速いことが含まれます。

年会費無料のクレジットカードでも、コンビニでの特典を受けられますか?

はい、多くの年会費無料のクレジットカードでも、コンビニでの特典やポイント還元を享受できます。

コンビニの最大の課題は来店頻度を上げることなので、利用回数を増やすために様々な特典を付与しています。

クレジットカードのポイント還元率を最大化するにはどうすればよいですか?

一般的には、ポイント還元率を最大化するには、お気に入りのコンビニチェーンでの使用に特化したカードを選ぶのが良いとされています。

ただし、今回記事でご紹介したように一つの数字だけでなく、自分の生活に合わせた複数の観点から、自分にあったカード探すことが重要です。

クレジットカードの申し込みを検討する際、注意すべき点はありますか?

申し込み前に、年会費、ポイント還元率、利用可能な特典、カードが提供する保険やサポートサービスなど、カードの全ての条件と特徴を慎重に確認してください。

また、信用情報に影響を与える可能性があるため、必要以上に多くのカードに一度に申し込まないよう注意しましょう。

関連|海外移住で残すべき銀行口座はどれ?

タイトルとURLをコピーしました